ホーム > ツアー一覧

検索結果

【盛岡発】みちのりアドベンチャートレイル⑦ 岩泉ルート

設定日
10/14(土)
日程
日帰り
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 みちのく潮風トレイルの中でも難関の一つと言われる鵜の巣断崖周辺のアップダウンに挑むチャレンジコース。数多くの沢を渡るのが特徴です。 *歩行:約4時間 距離:約11㎞ 最高標高:約180m *ハイク中級★★★☆

 

【盛岡発】みちのりアドベンチャートレイル⑧ 階上ルート

設定日
11/4(土)
日程
日帰り
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 標高740mの階上岳山頂からは、階上町と八戸市が一望できます。天気が良いときには、八甲田山や下北半島を展望することができ、そのなだらかな稜線が牛が寝そべっているように見えることから、臥牛山の愛称が付けられています。 *歩行:約4時間 距離:約7㎞ 最高標高:約740m *ハイク中級★★★

 

【盛岡発】みちのりアト゛ヘ゛ンチャートレイル⑨ 南三陸ルート

設定日
12/2(土)
日程
1泊2日
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 自然保護条約のひとつである「ラムサール条約」の登録湿地となった志津川湾の海岸線を歩いたり、日本の原風景とも思える美しい里山の中を歩いたりと、持続可能な町を存分に堪能します。 *歩行:2日間で約8時間 距離:約18㎞ 最高標高:約80m *宿泊:南三陸ホテル観洋(相部屋)予定 *ハイク初級★★

 

【盛岡発】みちのりアト゛ヘ゛ンチャートレイル⑩ 田野畑ルート

設定日
1/27(土)
日程
日帰り
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 みちのく潮風トレイルの中で最もスリルとアドベンチャー性に富むと言われている迫力満点のコース。息を呑む海のアルプスで高さ200mの断崖が連なる景勝地の北山崎断崖のアップダウンを楽しんだ後、北山浜手彫りトンネルにチャレンジ! *歩行:約3.5時間 距離:約5㎞ 最高標高:約200m *ハイク上級★★★★

 

【盛岡発】みちのりアト゛ヘ゛ンチャートレイル⑪ 普代ルート

設定日
2/24(土)
日程
日帰り
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 海岸や山道とアップダウンもあり、海・山・川など表情豊か。普代駅からの沢登り区間やちょっとした沢渡りもあり、木々の落ちた冬ならではの景色と透き通った空気を感じとることができます。 *歩行:約4時間 距離:約10.5㎞ 最高標高:約180m *ハイク中級★★★

沢を渡ります

【盛岡発】みちのりアト゛ヘ゛ンチャートレイル⑫ 気仙沼ルート

設定日
3/16(土)
日程
1泊2日
最少催行
15名

みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して 、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として2年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 大島の高台「亀山」からは気仙沼湾や渡橋した大島大橋を望むことができます。春にかけては気仙沼の市花であるつばきが美しく咲き誇り、2日間で大島一周を達成します。 *歩行:2日間で約6時間 距離:約19㎞ 最高標高:約230m *宿泊:休暇村気仙沼大島(相部屋)予定 *ハイク中級★★★

 

ツアー検索!

出発日
泊数
国内/外
目的地
人気検索