検索結果
【盛岡発】冬のお山の学校 圧巻の大迫力 山形蔵王樹氷ハイキンク゛・仙人沢氷瀑!!
- 2/15(土)
- 1泊2日
- 15名
●レベル:初級・中級選べます ●初級:歩行約2時間/約2km標高差80m ●中級:歩行約3時間/約4km標高差 急登約130m (歩行時間に休憩時間は含みません) 東北を代表する山形蔵王の樹氷は、一度は見てみたい冬限定の自然美!かんじきを使い、スノーモンスターをかいくぐりながらフカフカな雪の上を歩いたり、見たことのない氷の世界の仙人沢氷瀑はまさに圧巻!自分のレベルに合わせてツアーを選べるので安心です。 お宿は人気の蔵王温泉松金屋アネックスでごゆっくりお過ごし下さい。
【盛岡発】山田かき小屋貝盛MIX食べ比べとアニメ聖地巡礼・マニアな山田散歩
- 2/16(日)、3/17(月)、3/23(日)
- 日帰り
- 17名
・昼食はアンケートでご要望が多かった「貝盛MIX」(殻付かき10個、ホタテ1枚、ミニアワビ1個、ムール貝(しゅうり貝)5個、有頭エビ1尾、ライス付)に加え「かき汁」(1杯)。カキ食べ放題プランではございませんが、様々な種類の貝を少しずつお楽しみいただけます。 ・昼食は鉄板蒸し焼きのため相席。 ・アニメ聖地巡礼は、2022年に公開され世界中で大ヒットしたアニメーション映画のモデルとなったとされるスポット探訪。参考こちら:一般社団法人山田町観光協会 ・陸中山田駅、織笠駅、岩手船越駅は自由見学(三陸鉄道への乗車はございません)。
みちのりアドベンチャートレイル⑩亘理 阿武隈山系
- 2/22(土)
- 1泊2日
- 15名
みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として3年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 阿武隈山地北端部の稜線歩きをメインとするルートです。深山(しんざん)や四方山(しほうざん)などの標高約200mの山頂から見渡す景色は地域の人々に愛されています。 *歩行:2日間で約6.5時間 約18.5km 最高標高:約250m *ハイク中~上級★★★☆
岩手酒蔵ツーリズム 酒と漆器と美食の旅 前夜祭 日本料理「対い鶴」一夜限りの特別企画!
- 2/22(土)
- 日帰り
- 0名
酒と漆の國いわて&ホテルメトロポリタン盛岡&みちのりトラベル東北コラボ企画 南部美人&わしの尾を漆器で味わいながら日本料理とのペアリングディナー
岩手酒蔵ツーリズム 酒と漆器と美食の旅 ~八幡平市:わしの尾&二戸市:南部美人 編~
- 2/23(日)
- 日帰り
- 20名
酒と漆の國いわて&ホテルメトロポリタン盛岡&みちのりトラベル東北コラボ企画 酒造りを学び、地元食財で酒 呑み放題!
【盛岡発】冬のお山の学校 雪山ステップアップ 鶏頭山
- 3/8(土)
- 日帰り
- 10名
●レベル:中級 ●歩行:約5時間/約7km標高差935m(歩行時間に休憩時間は含みませんアイゼンを使ったステップアップ登山になり、春に向けての体力づくりにも最適です。 ※軽アイゼン(6本爪以上)必須です。昼食は各自持参下さい。
【盛岡発】お山の学校 春の足慣らしに海を見よう 鯨山609m
- 3/15(土)
- 日帰り
- 15名
●レベル:初級 ●歩行:約3,5時間/約6km標高差550m(歩行時間に休憩時間は含みません)春に向けて、雪の少ない沿岸のお山で体力づくりはいかがですか♪海を眺めながらの縦走コースで春の足慣らし 昼食は各自お持ちください。 登山後入浴がありますのでタオルを持参ください。
【盛岡発】お山の学校 金華山と浦戸諸島トレッキング
- 3/22(土)
- 1泊2日
- 15名
●レベル:初級 ●1日目 歩行:約2時間/約5km 2日目 歩行:約3時間/約6km(歩行時間に休憩時間は含みません) 春を先取りする沿岸シリーズ!今回は宮城県人気の金運スポットで知られる金華山と、手軽に島旅が楽しめる浦戸諸島トレッキングで早春を楽しみましょう♪
みちのりアドベンチャートレイル⑪田老真崎海岸ルート
- 3/22(土)
- 日帰り
- 15名
みちのく潮風トレイルを歩きながら、地域の文化にふれる「みちのりアドベンチャートレイル」。ツアーでしか味わえない、旬の食材や地域住民との出会いを通して、復興を遂げる三陸沿岸の魅力を体感する企画として3年目に入ります。今年も「ハイキングパスポート」を利用してスタンプを集めながら、昨年は訪れることのなかった市町村をたずね、その時期ならではの美しい景色と新しい自分を発見しに、今年もぜひご一緒いたしましょう。 真崎展望所からは、本州最東端の重茂半島含む宮古市の海岸線を広く眺望することができ、みちのく潮風トレイルの長大さを感じることができる絶景スポット。復興14年を迎える東日本大震災への鎮魂も込めた祈りのコースです。 *歩行:約4時間 約8.5km 最高標高:約100m *ハイク中級★★★
【岩手花巻空港発】お山の学校 神秘の楽園 世界自然遺産・屋久島3日間
- 3/26(水)
- 2泊3日
- 10名
●レベル:上級 ●①縄文杉コース 歩行:約10時間/22km標高差700m ②宮之浦岳コース 歩行:約9時間/16km標高差570m(歩行時間に休憩時間は含みません) 飛行機の乗り換え1回でお手軽3日間で白谷雲水峡、縄文杉、屋久島の観光も満喫できる人気コース。 一度は行きたい推定樹齢4,000年の縄文杉や日本百名山、最南端の宮之浦岳などもお好みに選べて安心。気温も気候も比較的安定しているこの季節の屋久島はねらい目です。
【青・八・盛岡発】お山の学校 天下の秀峰金時山 新倉山浅間公園・箱根旧街道
- 4/3(木)
- 2泊3日
- 15名
●レベル:初級 ●1日目歩行:約2時間/約5km標高差430m 2日目歩行:約3時間/約5km標高差530m 3日目歩行:約2.5時間/約7.5km (歩行時間に休憩時間は含みません) 話題の新倉山浅間公園からの景色は富士山、桜、五重塔とまさに日本の象徴の「美」! 金太郎伝説ゆかりの山「天下の秀峰・金時山」からも富士山お目見え。そして、お宿は名糖箱根温泉でゆったり2連泊。 箱根旧街道も巡る、春爛漫な富士山フルコースです♪